report

活動報告 2014年度

    2015.03.17合同例会
     3月4日事業委員会と広報委員会の担当で合同例会が行われました。会員50人の参加で、三人の会員のスピーチを聴き、意見交換をしました。 最初は、片寄洋子さんによる「洋子流ハッピーコーディネート」。 スライドを使って改修のビフォーアフターの映像を見ながらの説明は大変わかりやすく、収納や色遣いなど、女性目線で住む人の気持ちに沿って細かいところまで気が利いているコーディネート術に感心させられました。 二番目は、橋本和乃さん「叶結びとの縁」。かなうむすび、という京都の金糸で作ったアクセサリーを胸につけてのご登場。 「古事記のいざない」を通じて「山陰」を発信しておられます。 糸と金色が合体することで、運気はアップ、ご縁も広がるお仕事をしておられます。 最後は、宮本年子さんの「私の歩んだ道」。御年80歳になられる宮本さんですが、現役バリバリで、経営状態をしっかり把握しておられ、従業員さんにもお知らせしておられるそうです。食品を取り扱うので、毎日が勝負、安全安心に気を使い、1日が無事に終わるとほっとする、とおっしゃっていました。 ご主人が亡くなられた時は45歳。そこから大変なご努力をしてこられた宮本さんですが、とってもユーモラスでいつもにこにこ。その笑顔に若さと前向きな行動力の秘密ありと気づかせられたお話でした。 今回の会員スピーチでいろいろな業種の方の経営の苦労話や成功のヒントなどを聞かせていただき、大変参考になり、よい勉強になりました。 最後にお茶とお菓子をいただきながら、宮本会員からシルバー川柳を披露していただき、涙を流しながら笑っている人、笑いすぎてしわが増えたという人などなど、会場が笑顔の華で満開になりました。まるで女性会のお雛祭りみたいでした。広報委員会 原田美穂子

    2015.02.05新年会
     平成27年1月22日 ホテル一畑において松江商工会議所女性会の新年会が開催されました。当日は、来賓として古瀬会頭はじめ3名の方にお越しいただき、会員・事務局合わせて64名の参加でした。 古志野会員の祝舞により華やかにスタートした新年会。 各委員会の出し物はどれも素晴らしく、事業委員会ではAKB48、総務委員会ではアナと雪の女王、広報委員会ではスマップ、皆様の踊りと歌をご披露いただき、また来賓の方々にもご参加いただき、おおいに盛り上がりました。交流委員会では借人競争と題して、来賓の皆様にご協力いただき、仮装をして頂きました! 皆様、お仕事でお忙しい中、この日の為に練習や準備をして頂きました、その成果が十二分に発揮されていた素晴らしい出し物でした。 そして最後は尾野会員の踊りをお手本に全員で水森かおりさんの「島根恋旅」を踊りました。 初めて参加させて頂きましたが、女性のパワーにとても感動いたしました。これからも元気いっぱい!女性パワーを更にアップして、今年一年も素晴らしい年になることを確信いたしました。交流委員会 門脇 純子

    2014.12.08出雲商工会議所女性会 創立30周年記念式典 ~平成26年11月18日(火)ラピタウエディングパレス~
     出雲商工会議所女性会創立30周年記念式典「縁(えにし)つないで30年さらに明日へ」が、11月18日ラピタウエディングパレスにて盛大に行われました。当女性会から13名(含事務局1名)の出席でした。 13時からの記念式典も無事に終わり、続いての記念講演は、荒神谷博物館 館長 藤岡大拙先生が「出雲の姫神たち」の演題で、とってもわかりやすく楽しく講演して下さいました。あっという間の1時間。もう少しお話を聞きたかったです。 休憩後の祝賀会のオープニングは、直前会長 林 宏美様の素晴らしい歌声で始まりました。終始なごやかなうちに進行し、最後は全員で輪になって、竹内まりやさん作詞作曲の「愛しきわが出雲」を合唱し、万歳三唱で閉会しました。 出雲商工会議所女性会の皆様の心のこもったおもてなしをいただき、とっても気持ちの良い大会でした。どうも有り難うございました。交流委員会 尾野 頼江 

    2014.12.08合同例会によせて ~平成26年11月14日(金)~
     総務委員会と交流委員会で計画した合同例会は、加納美術館、昼食(安来料理屋うえだ)、そして次に中浦食品新工場見学となりました。 出席者27名でお天気も良く、特に加納美術館は皆様が行った事のない所に大よろこびでした。 加納美術館では、今回特別展示として松平不昧公没後200年を前にして「出雲焼楽山窯九代空味展」があり、女性会の為わざわざ12代空郷様が来られギャラリートークを催して下さいました。そしてそのお話しを通して空味様が頑張ってこられた事、又、明治・大正・昭和と戦争も三度にわたり大変なご苦労された中にも研究心と冒険する精神力を持って、時代の移り変りが良くわかりました。 館長様のお心遣いで、お茶室では、不昧公御命銘菓「四ヶ村」で一服頂戴致しました。加納美術館の所は「椿村」ともいうそうです。茶室からのカエデの紅葉を見、国宝の茶碗を手に受け拝見致し、心おだやかな時間をすごさせて頂きました。 同展示に基常人形展も有り、昔なつかしい頃を思い出しました。 昼食は安来「うえだ」様の地産地消弁当をおいしく頂き、中浦食品様の近代的な新社屋を見学致しました。 幸せな勉強会の一日となりました。 不昧公のお膝元に恥じないよう今後一層の努力を重ねてゆきたいと思っております。総務委員会 岡 シゲコ

    2014.11.19チャリティーバザーのご報告とお礼
     去る10月25日(土)のおかげ天神にて開催いたしました女性会チャリティーバザーでは多大なご協力を賜り、収益金の全額を、社会福祉協議会に持参しました。 ご協力頂いた方々に厚くお礼を申し上げ、バザーのご報告といたします。 ありがとうございました。松江市社会福祉協議会さまよりお礼状を頂きました。お礼状(PDF/33KB)

    2014.11.07おかげ天神チャリティバザー開催
     冬の気配を感じるようになった肌寒い10月25日の朝、チャリティバザーの準備が始まりました。販売スペースが不足するほど大量に集まったバザー品を前にひたすら商品の搬出をしていると、いつしか目の前には商品を手に取るお客様の姿が。大量のお値打ち品にお客様の手は止まりません。気に入った商品は脇にキープし、左右の手はフリーな状態で品定めです。朝方の寒さはなんだったのか、10時頃には晴れ渡った秋空と大きな人だかりでバザー会場は大変な熱気となりました。「原色の服はないの?」「男物はこれだけ?」と、欲しい品物を確実にゲットしようとお客様からの質問に会員は大忙し。たくさんのお客様のおかげで大盛況となったチャリティバザーでした。広報委員会 阿川 佳美

    2014.10.20観月会に参加して
     10月8日(水)イングリッシュガーデンのレストランラウにて観月会が行われました。 事務局の方々にもご参加頂き、42名での観月会でした。 今年は皆既月食と重なったこともあり、宍道湖の上に浮かぶ月を楽しみに参加しました。 フルート奏者の田中さちさんの演奏でスタート、十五夜お月さんをはじめ、七つの子や里の秋など、懐かしい曲の演奏に一緒に口ずさみながら聞かせて頂きました。 続いての橋本さんからの月の話では、昔は月の満ち欠けによって時間や季節の移り変わりを感じたことや、満月の他にも立待月、居待月などという言葉があるように、月は目で見るだけではなく心で見るものという話を聴きました。 美味しいお酒とお料理と共に、ひと時いにしえの世界に浸った時間でした。総務委員会 松浦久美子 

    2014.10.16第46回全国商工会議所女性会連合会神戸総会~平成26年10月2日(木)神戸ポートピアホテル~
     来年が震災から20年を迎える神戸での全国総会、オープニングは東北応援ソング「花は咲く」と神戸復興の歌「しあわせ運べるように」の合唱で始まりました。 今回は女性起業家大賞の表彰もあり、集まった1500人以上の女性パワーを改めて感じた大会となりました。 懇親会も女性のみのジャズオーケストラの演奏に、最後はみんなでサンバを踊り楽しい神戸の夜となりました。 「震災から20年 私達は元気です!」と仰っていました。 私達も恵まれた出雲の地で、元気にがんばっていきたいものです。広報委員会 吉村 智子

    2014.09.26女性会バザーに参加して
     9月17日(水)10時より、商工会議所女性会恒例のバザーが開催されました。 女性会会員が持ち寄った品物には、チョー特価!!な値札がつけられ、テーブルは、ギフト、家庭用品、洗剤などでいっぱいになりました。 10時のオープン前からたくさんのお客様が並んでくださるほどで、毎年の恒例になっている喜びを感じました。 オープンと同時に、お客様はお目当てのコーナーに一目散。大ホールはすぐにいっぱいとなり、会員も嬉しい忙しさに大張り切りで販売させて頂きました。 さすが!会員の方も、すすめ方バツグン!! 常連のお客様も、お友達と楽しみにされていたそうです。 また、会員事業所出店による、お寿司、赤飯、天丼、抹茶煎茶、和菓子、服、洗剤のコーナーも大盛況で、「来年もくるけんね~」の嬉しいお言葉を頂きました。事業委員会  中脇 恭子

    2014.09.04松江水郷祭早朝掃除に参加して
     前日は水郷祭の花火の「ドーン!ドーン」の音を聞きながら孫を抱っこしながら、宍道湖の水辺に映る花火もステキで家族と若い友人たちと夏の終わりを楽しんでいました。毎年花火を見ないと夏を感じることができない私でそのパワーを次の季節の秋にと。 「日本の四季を感じ楽しむ松江」はホントに素晴らしいと想います。 楽しかったり感動すると夜眠れないので、少し早めに休み、朝5時に目が覚めて「宍道湖の畔を散歩しながら朝掃除もいいかな!」と急に元気がでてきて市役所前に集合しました。 さすが女性会の先輩たちはピンクのTシャツ姿で、又ピンクに元気をもらい一緒に朝掃除を始め他団体のたくさんのボランティアの方と「おはようございます」と声かけあってお喋りしながら湖畔に流れていたゴミも入れて、「思ったよりゴミが少ないね」と話していたら「6時集合でも5時ごろから来ている人が多いからゴミがないがね!」探しながらゴミを・・・・。 「松江の街はとても綺麗だね」と観光客の人が言われたことを想い出し朝の宍道湖の美しさと昨日の花火の余韻に浸りました。 来年も起きれたら参加しよう。 全員で写真撮影してバザーのチラシも朝掃除に参加した方に配ったら、「もう少しちょうだい」と言われチラシもなくなってしまいました。 そして7時からの朝市に朝採れの鯵と真っ赤な鶏頭の花や匂いのある白いぎぼし白無花果などを買って家路に!「早起きは三文の得!」といいますが?  朝から楽しい時間を皆さんと共有したひとときでした。事業委員会 松本さなえ

アーカイブ