trip_origin検定情報

検定試験

2022年度松江商工会議所では、下記の検定試験を施行いたします。

double_arrow松江商工会議所 検定試験スケジュール・受験料

ネット形式検定試験

bookmark日商検定

chevron_right簿記検定(2,3級) chevron_rightリテールマーケティング(販売士)検定 chevron_rightその他日商ネット検定

日商簿記初級、日商原価計算初級、日商PC(文書作成/データ活用/プレゼン資料作成)、日商ビジネス英語、電子会計実務、キータッチ2000テスト、ビジネスキーボード、日商プログラミング検定

bookmark東商検定(ネット検定)

chevron_rightカラーコーディネーター検定試験 chevron_rightビジネス実務法務検定 chevron_rightビジネスマネージャー検定 chevron_right福祉住環境コーディネーター検定 chevron_rightBATIC(国際会計検定) chevron_righteco検定(環境社会検定試験)

筆記形式検定試験

double_arrow2022年度 松江商工会議所主催検定試験スケジュール・受験料

2022年度 松江商工会議所主催検定試験スケジュール・受験料

double_arrow【ネット】簿記検定(2,3級) ※随時施行

日商簿記検定試験2、3級について、年3回の統一試験日における筆記試験に加えて“随時”受験可能なネット試験を実施しています。
すぐに合否判定が分かり、何回でも受験いただくことが出来ます(同じ日の再受験は出来ません)。また、資格名称等は従来の筆記試験との差はありません。

●試験会場(松江)

松江駅前テストセンター(島根県松江市御手船場町582-2 ご縁ビル 2F)

※初めての方は上記URLから「新規登録(初めての方)」を選んでマイページアカウントを取得後、そのままID・パスワードを利用してログインし、受験申込みへお進みください。


[ネット試験の申込方法や試験当日についてのお問合せ]
株式会社CBT-Solutions 受験サポートセンター
TEL:03-5209-0553
サポート時間:9:30~17:30 ※年末年始を除く

double_arrow【筆記】簿記検定(1級含む) ※年3回施行

簿記は、企業規模の大小や業種、業態を問わずに、日々の経営活動を記録・計算・整理して、経営成績と財政状態を明らかにする技能です。
企業においては、あらゆる分野で簿記の知識が必要です。
企業の経営内容は、全て簿記会計で表現でき、簿記を学習することにより経営能力も身につきます。

受験料

1級 7,850円|2級 4,720円|3級 2,850円(税込/10%)

お申し込み方法

下記(1)(2)いずれかの方法でお申し込みください。
(1)WEB申込
当所HPよりお申込みください。受験料はクレジットカードまたはコンビニ払いをお選びください。

open_in_newWEB申込受付フォームlanguage

(2)団体(学校・企業)申込
下記団体申込書に必要事項を記入し、メール、FAX、郵送にてお申込みください。受験料は指定の口座へ期限内にお振込みください。

download団体申込書picture_as_pdf

合格発表・成績照会

●その他詳細は、日本商工会議所簿記検定試験のサイトをご参照ください。

お問合せ

松江商工会議所 産業振興課
〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4
TEL 0852-32-0505

double_arrow【ネット】リテールマーケティング(販売士)検定

販売・接客技術はもちろん、販売促進に向けた企画立案や在庫管理、マーケティングまで、幅広く実践的な専門知識が身につきます。流通・小売業をはじめ、業種・業態を問わず、顧客満足度を高めるノウハウを修得できます。
随時受験可能なネット試験を実施しています。すぐに合否判定が分かり、何回でも受験いただくことが出来ます(同じ日の再受験は出来ません)。また、資格名称等は従来の筆記試験との差はありません。
●試験会場(松江)
松江駅前テストセンター(島根県松江市御手船場町582-2 ご縁ビル 2F)

※初めての方は上記URLからマイページアカウントを取得後、ID・パスワードを利用してログインし、受験申込みへお進みください。
※「受験の流れ」を必ずご確認ください。


[ネット試験の申込方法や試験当日についてのお問合せ]
株式会社CBT-Solutions 受験サポートセンター
TEL:03-5209-0553
受付時間:9:30~17:30 ※年末年始を除く


[試験の内容についてのお問合せ]
日本商工会議所 検定情報ダイヤル(ハローダイヤル)
TEL:050-5541-8600
受付時間:9:00〜20:00(年中無休)

double_arrow日商珠算(そろばん)検定

「読み、書き、そろばん(計算)」は、子供の頃に身につけなければならない基礎能力です。
そろばんを学習することで、計算力や暗算力などが高まります。
また、数学的な思考能力や集中力、記憶力を養うためにも、そろばんは効果的です。

受験料

1級2,340円、準1級2,040円、2級1,730円、準2級1,630円、3級1,530円、準3級1,320円、4~6級1,020円、7~10級910円、暗算910円、段位2,950円(珠算のみ2,550円/暗算のみ1,220円)(税込み10%)

お申し込み方法

下記(1)〜(2)いずれかの方法でお申し込みください。
(1)窓口申込
下記申込書に必要事項を記入し、郵送または持参し、受験料は指定の口座へ期限内にお振込みください。

download個人申込要領・申込書picture_as_pdf

(2)団体申込
松江珠算連盟加盟のそろばん教室に通う生徒の方は、各教室へお申込みください。
各教室は、当所HPからダウンロードした申込書に必要事項を記入し、郵送または持参ください。
受験料は指定の口座へ期限内にお振込みください。

●その他詳細は、日本珠算連盟のサイトをご参照ください。

お問合せ

松江商工会議所 産業振興課(松江珠算連盟 事務局)
〒690-0886 島根県松江市母衣町55-4
TEL 0852-32-0505

double_arrowネット検定(日商)

「日商簿記初級」、「日商原価計算初級」、「日商PC(文書作成)(データ活用)(プレゼン資料作成)」、「日商ビジネス英語」、「電子会計実務」、「キータッチ2000テスト」、「ビジネスキーボード」、「日商プログラミング検定」の各試験を認定機関で随時開催しています。
詳細は、日本商工会議所ネット検定試験をご参照ください。

松江市内で受験希望の方は、下記の認定機関へお問い合わせ・お申し込みください。


パソコン教室わかるとできる松江城北校
〒690-0871 松江市東奥谷町3-3 TEL:0852-28-3363

double_arrow各種東商検定

「カラーコーディネーター検定」「ビジネス実務法務検定」「ビジネスマネジャー検定」「福祉住環境コーディネーター検定」「BATIC(国際会計)」「eco検定(環境社会検定)」の各東商検定は、IBT方式もしくはCBT方式のどちらかを選択(1級はCBTのみ)し受験することが可能です。
(IBT・・・自宅や職場学校等、要件を満たす任意の場所、機材で受験。CBT…機材の用意や場所の確保が難しい場合など指定の受験会場にて受験。)

詳細は、東京商工会議所検定試験情報をご参照ください。

open_in_new東京商工会議所検定試験情報language

double_arrow松江城検定試験 ※令和2年度実施をもって終了

松江城は全国に現存する12天守の一つで、平成27年7月8日に国宝指定されました。
松江城をきっかけとして松江への愛着や誇りを再認識して頂き、松江ファンを醸成することを目的に『松江城検定』を実施いたしました。
過去に出題された問題は下記をご覧ください。

※松江観光文化検定試験については、平成28年度実施の第10回をもって終了いたしました。