2023.09.25
電子帳簿保存法対策セミナーの開催について
令和6年1月より電子帳簿保存法における電子取引データの電子データ保存義務がスタートとなります。 電子帳簿保存法とは、総勘定元帳、仕訳帳など国税関係帳簿書類の電子データによる保存(電子帳簿等保存)、紙で受領したあるいは紙で… 続きを読む 電子帳簿保存法対策セミナーの開催について
2023.08.31
令和5年度PCB廃棄物の適正な処理促進に関する説明会
2023.08.16
新入社員フォローアップ研修の開催について
本年度も「新入社員フォローアップ研修」を下記の通り開催します。 社会人・職業人・企業での組織人としての基本的なビジネスマナーを 学んでいただくことを目的としています。ぜひご参加ください。 記 日 時 令和5年10 月… 続きを読む 新入社員フォローアップ研修の開催について
2023.08.10
鍛冶橋架け替え工事について
表題について、島根県(松江県土整備事務所)より広報依頼がございましたので周知させて頂きます。 鍛冶橋架け替え工事が令和5年10月下旬より鍛冶橋の架け替え工事が本格的に動き出すことを受 け、その前段として、鍛冶橋北詰に作業… 続きを読む 鍛冶橋架け替え工事について
2023.07.12
令和5年7月8日からの大雨被害に係る中小企業特別相談窓口の設置について
令和5年7月8日からの大雨による事業者への影響が懸念されることから、当所では特別相談窓口を設置いたしました。お気軽にご相談ください。 (相談例)取引先や自社の支店、営業所、生産施設等の被災、 被災地からの納… 続きを読む 令和5年7月8日からの大雨被害に係る中小企業特別相談窓口の設置について
2023.06.20
インボイス制度対策セミナーについて(ご案内)
令和5年10月1日から複数税率に対応した消費税の仕入税額控除の方式として適格請求書等保存方式(インボイス制度)が始まります。 本セミナーでは、主にこれから登録を検討する免税事業者様を対象とした入門編と、既に登録済の事業者… 続きを読む インボイス制度対策セミナーについて(ご案内)
2023.06.02
はじめてのGXセミナー ~やさしい脱炭素経営をはじめてみませんか~
管内事業所の皆様を対象に、省エネ・脱炭素をテーマとしたセミナーを開催します。 省エネに取り組むことは、カーボンニュートラルに向けた取り組みにもつながり、 光熱費・燃料費などのコスト削減につながります。 事業… 続きを読む はじめてのGXセミナー ~やさしい脱炭素経営をはじめてみませんか~
2023.05.11
令和5年度産業廃棄物3R技術開発事業費補助金を活用する研究テーマの募集
2023.04.04
令和5年度産業廃棄物3R推進施設等整備事業の補助対象者募集
2023.03.10
【5日は定員に達しました】 4月5日(水)、6日(木) 新入社員研修を開催します!
———————————————̵… 続きを読む 【5日は定員に達しました】 4月5日(水)、6日(木) 新入社員研修を開催します!